2012年12月22日土曜日

お宮参り

今日はお宮参りです。


神社についてから帰るまで、雨もあがっていてくれました。
心の中で、無事にうまれたお礼と、元気に育ちますようにというお祈りをして。


そして、帰りに写真屋さんで記念撮影も・・・


待ってる間にぐっすり~
でも、写真撮りはじめたら、起きてがんばってくれました!
今日は一日、お疲れさま☆

元気に大きくなりますように・・・!


2012年12月14日金曜日

ベイベー大集合!

ベイベーがいっぱいきてくれました!


高校の同級生のおこさま達。
みんな、かわいすぎるよ~!
いたずら盛りだけど、それもまた・・・♡
とってもしあわせなひとときでした。

ママとしては1年先輩のみんなから、いろいろアドバイスももらって。
あったかい言葉もかけてもらって。
おいしいオヤツやごはんも差し入れしてもらえて。
パワーもらえたかんじ♪

本当にありがたいです。
幸せ者ですね。


2012年12月8日土曜日

生後1ヶ月をむかえて

生後1ヶ月。
あっという間でした。

生後1週ごろから出ていたニキビもきれいに治ったし、脱皮も完了。
ぷくぷくになってきました。

生後数日で始まった脱皮。むきたくてしょうがなかった・・・笑


今日は1ヶ月検診へ。
体重も順調に増えているし、何の異常もないということでほっとしました。
ただ風邪をひいてしまっているようで、ここ数日は咳がとても苦しそうです。
早く治りますように・・・。


私はというと、そろそろ床上げです。
といっても、これまでとあまり変わりません。

パジャマでの生活が嫌になっているのですが、授乳しやすい服がまったくないので
仕方なくまだ上だけパジャマのままだし。
床上げってなに??状態。

退院後これまでも、気になるところは動いてしまっていたので、
食事づくりが復活したくらいです。
先週中ごろから夫が熱を出し、半強制的なかたちでの復活・・・(笑)
簡単なものばかりですが。


さて、娘の退院からこれまで、家族や友人にお見舞いにきてもらっていました。

中でも特に嬉しかったのが・・・

ごちそうの差し入れ!!!


ごはんつくるのって、いちばん手間のかかる家事だと思います。
まともに食事をつくれない中、とても嬉しかったです。
すごーくおいしくて、夫と二人で大絶賛。
あっという間にたいらげてしまいました。

この差し入れをくれた料理上手の友人には、
出産前に冗談で「手作り料理」をリクエストしていました。
でも、本当に持ってきてくれるなんて・・・!
ありがとう!!どうお礼をしたらいいかわからないよ!

そして、私への「出産おつかれさま」のプレゼントまで・・・
出産や産後の生活を労わってくれる気持ちが伝わってきて、とってもうれしかった。

かわいいメッセージカードは記念に飾らせてもらっています。


2012年11月29日木曜日

娘の誕生

1:20
クリニックへ到着。
夜間通用口のインターホンを鳴らすと、すごく小さな声で何か言われ、カギが開く。
中へ入って、待合所を通り抜けて2Fのナースステーションへ。

すぐにLDR室へ行くとのことで、
「普通のとフリースタイルとどっちがいい?」と聞かれ、
さんざん迷った挙句、普通の分娩台を選択。

このときはまだ強い生理痛くらいの痛みで
「尿モレだったら恥ずかしいけど、そうだったらいいな」と笑っていられたほどの余裕。

しかしベッド兼分娩台に乗って検査を受けたところ、やはり破水だったため入院決定。
でも子宮口は1センチくらいで、「今日中に生まれればいいね」とのこと。

すぐにNSTの機材を装着され、このときすでに2~3分間隔。
「まだまだ生まれませんので、旦那さんは今のうちに少しでも寝ててください」
と言われ、夫は私の病室のベットへ。
ひとりになった私は、おなか痛いのに眠たくて、
陣痛の少しの合い間にでもウトウトしながら朝まで過ごす。


7:00
夫がLDR室へ戻ってくる。
少し話をするものの陣痛の時は返事もできなくて、陣痛逃しの呼吸をするのに必死。
今そんな話してる余裕はないんだよ・・・わかっておくれ・・・

少しして、朝食が運ばれてきて、痛みに耐えながら少しずつ食べる。


9:00
診察。
このときの内診が半端ない激痛!
子宮口は3センチほどとまだまだ。
破水しているので、陣痛を強めて子宮口を開きやすくするための薬(プロスグランジンE2)を内服することに。
一時間に一錠、6回まで。


12:00
お昼ごはんを食べ終わった頃から、陣痛が強くなる。
もう、薬は飲みたくない、と思うほど。
耐えるのに必死!!
陣痛がくるたび、夫にずっと腰をさすってもらう。
不思議と陣痛がちょっとマシに。


14:00
6回の薬の内服が終わる頃には、陣痛に加え下に押される感じになる。


15:00
いきみたい感じになる。
時々様子を見にくる助産師さんに、「まだまだですか・・・?」と聞くと、
「まだしゃべれるから、まだまだですよ」と言われて
気持ちが折れそうになる。


15:30
いきみたい感じを我慢しきれなくなり、ナースコール。
調べてもらうと、子宮口は9センチほどに。

「まだまだ」と油断していたらしく、ここからバタバタと準備がはじまる。
ものすごいいきみたいのを「うぅー!」と必死に我慢。


16:00
ようやく準備が整い、いきみ始める。


17:00
いきみ続けるがまだまだ生まれない。
汗がものすごいし喉が渇く。
まともにしゃべれないので、ジェスチャーで夫にタオルや飲み物をもらう。


18:00
陣痛が弱くなる。
「自然分娩は2時間まで」と言われ誘発剤を点滴し、陣痛復活。


18:30
「髪の毛みえてるよ!」と言われるも、なかなかその先進まず。
「赤ちゃんも苦しいから」とのことで会陰切開することに。


18:58
「オギャア!」
かわいい産声が聞こえ、ついに誕生!

わがまままを言って、血がついたまま一度抱っこさせてもらう。
抱いた瞬間に、こみあげるものが。
やっと会えたね、がんばったね、と声をかける。

すぐに引き離され、娘はきれいにされて体重を測られたり。
その間中、ずっと泣いている。
いきみはじめてから3時間だから、娘もつらかったのかも、と申し訳なく思う。
夫を見ると少し目がうるんでいるように見える。
大変だったね、がんばったね、と声をかけてくれた。

夫は一度部屋から出され、私の処置。

夕食を買ってきてくれた夫が戻る。
娘が私の横に寝かされ、胸に吸いつく。
とても小さいのにとても力強かった。
その娘の姿に夫と二人でみとれる。




出産はいきみ始めてからは3時間もかかってしまい大変でしたが、
なんとか吸引などをせず自然分娩で産むことができました。

出産中は意外と冷静で、
娘ががんばって生まれてくる日なんだから、いい日にしたい。
娘が生まれてきやすいように、私もがんばらなきゃー。
ということばかり考えていました。

叫ばずにいられたのも、友人アドバイスのイメトレが効いていたんだと思います。
イメトレ、けっこう大事!

夫がずっとそばにいてくれたことも大きかったです。
昼過ぎに陣痛が強くなってからは、夫にずっと腰をさすってもらっていました。
出産中も、ずっと分娩台のそばにいて声をかけてくれて、
私はその声にあまり応えられなかったけど、本当に力になりました。


家族みんなでがんばれた感じがして、一生忘れられないような一日になりました。


元気に生まれてきてくれて、本当にうれしかった。
ありがとう。







そして先日迎えた、一回目の結婚記念日。

ワインと(私は飲んでませんが)、久しぶりに用意した夕食と、
夫が買ってきてくれたケーキで、ささやかにお祝いしました。


夫はロマンチックな演出などまったくないタイプですが、
時々こーいう気づかいはしてくれるんです・・・。
それがうれしかったりします(笑)

2012年11月28日水曜日

出産前日

娘が生まれて娘が生まれて3週間がたちました。
少しずつブログを再開しようと思います。


まずは出産のことを書き留めておきたいと思います。


 出産前日の朝。

「出血!!」と焦ってクリニックに電話。
「おしるしのようですね」
・・・おしるしのこと、すっかり忘れてました。

この日はもうドキドキで、
おしるしがあってからどのくらいで出産になるのだろうとネットで調べまくり。
多くの人は二日以内に出産になったとのこと。
出産は体力が必要なので、おしるしがあったら昼寝をしたり、夜早く寝たりして
体力を温存するのがいいそう。

この日は日中、軽い生理痛のようなものも。
でも、この日はどうしても済ませたい用事があったので駅までお散歩しました。

そしてお昼頃に再度おしるし。
午後は出産についての本を読み返したりしながら、安静に過ごしました。
少しお昼寝もして。


夫の帰宅後、念のためお酒は我慢してもらいました。

21:00
床につく。
でも、いつもと寝る時間が違うせいなのか、出産への緊張なのか、なかなか寝つけず。
横になってるだけでも違うよね、と、布団の中でイメトレしていると、いつの間にか眠りにつく。

23:00
水っぽい感じがしてお手洗いへ。
またおしるしかなと思い、布団に戻るも生理痛のような痛みが規則的にやってきて寝られない。
時間を計ってみると4~6分間隔。

0:40 & 0:50
出血。
水が染み出てくる感じ。
まさか、と思って、なぜかアタフタと入院準備を先にし出す。
その後クリニックへ連絡すると
「破水かもしれないので、すぐに来てください」とのこと。


寝ている夫を起こして、クリニックへ向かうのでした。


つづきます。

2012年10月31日水曜日

出産のイメージ

予定日まであと10日ほどとなりました。


先週末のクリニックは長かった・・・。

NSTが約1時間。
赤ちゃんが寝てしまっていたらしく、データがとれなかったそうで。
腰痛持ちに長時間の仰向けは苦しいものです。

そのあとも診察まで40分、助産師外来の続きがあるとのことで20分の待ち時間。
暖房のきいた待合室は暑いし、正直ヘトヘトになりました。

さらに、事前に提出したバースプラン的なものが通らなかったことを知らされ、ガックリ。
へその緒を切るタイミングについてです。
病院の方針もあるし、何が正しいのかなんてわからない中で希望を出しているので
仕方ありませんが、きっとあからさまにムスッとしていたんでしょう。

翌日、看護師長サマから直々にお電話をいただき、説得されてしまいました。
うん、といわざるを得ない剣幕。
おかしな希望を出してしまったのかな、とちょっと恥ずかしく思ってしまったり。



・・・こんなことを経て、この直前になってさらにいろいろなことを調べ始めました。
そして、徐々に出産のイメージが膨らんでいます。


その中で強く思うのは、「なるべく自然に近いカタチで出産したい!」ということ。


具体的には、

◎ 座ったスタイルに近い状態で重力の力も借りて出産したい

◎ 出産時の部屋はなるべく薄暗く、大声を避けるなど静かな環境がいい

◎ カンガルーケアをしたい

◎ へその緒をクランプしたり切ったりするのはなるべくゆっくりがいい
  (できればへその緒の拍動が止まってから)

◎ 胎脂は洗い流さないでほしい

◎ 胎盤は無理に引っ張り出さず、自然に出てくるのを待ちたい

◎ へその緒は夫に切ってほしい

◎ へその緒と胎盤を見たい、触りたい


わがままかな、と思うくらい、いろいろ出てきました。
当然、出産の経過が順調で、トラブルがない状態というのが前提ではあります。
できる範囲で、そして「自然に近い」とはいっても助産師さん・お医者さんの力も借りながら。

医療に関して素人だし、何がベストかなんてわかりません。
でもその中で、自分のいいな、と思うものを信じたいです。


最後に、助産師さんから受けたアドバイスをメモ。

出産までの間、頭でっかちにならずゆったりリラックスして過ごしてください。
そうすれば本能がはたらくようになってきます。
出産は本来、頭で考えず本能で生むもの、と思います。


これまで、「出産までにやれることやっておかなくちゃ!」と思っていました。

ゆったりすごそう。

2012年10月30日火曜日

食欲の秋

今日はらでぃっしゅぼーや第3便が届きました。



かぶ・きゅうり・ごぼう・エリンギ・春菊・さつまいも・きゃべつ・たまねぎ。

お試しはこれでおわり。
入会には前向きだけど、ぱれっと(野菜のセット)注文はやめようと思います。
かぶに葉っぱがついていたのはうれしかった。

明日は産後のために、せっせとおかずを作って冷凍しておこう。


週末には大量のりんごも・・・

シナノスイート

毎月おとりよせしているものです。
これはとてもおいしい!スーパーで買ったものが食べられなくなるくらい。
前回の「サンふじ」より好きです。
減農薬など生産方法にこだわっているものらしく、皮つきでも美味。

食欲の秋、です。

2012年10月24日水曜日

野菜がいっぱい・・・

昨日らでぃっしゅぼーや第2便が届きました。


小松菜・ねぎ・白菜・里芋・れんこん・大根・じゃがいも・いんげん。

「ぱれっと」という野菜セットはお得だそうですが、
らでぃっしゅぼーやが勝手にコーディネートして送ってくれるもの。
週末の買い物とかぶってしまう野菜もでてきちゃうんですよねー。
わが家の場合は、「ぱれっと」ではなく個別に注文したほうが無駄がなくていいかも。

冷蔵庫が野菜でぱんぱんです。



昨日は、兄夫婦が姪っ子をつれて遊びに来てくれました。


お土産は、フランスパンにクリームチーズとドライフルーツがぎっしり。
おいしくてつい食べすぎちゃいましたー。ごちそうさまです!
もともとパンが好きなのもあって、食べ始めると本当に手が止まらないのです。



予定日まであと2週間強。
今日は20分程度散歩しただけで腰痛がひどい・・・
おなかは急激に大きくなってるし、歩くのも一苦労。

そしてこの時期になって、おなか下側にうっすら赤いひびわれを発見・・・!!
これはもしや噂の妊娠線!?
確かに最近さらにおなか大きくなったけど!
がんばってケアしていたのにー。えーん。

2012年10月21日日曜日

定期健診(37週)とフルーツパーク

昨日は37週の定期健診。


初めてNST(ノンストレステスト)という検査をしました。
おなかに機械をつけて、20分くらい心音やハリの状態をチェックするというもの。

昨日はこれをやりながら、3度目の助産師外来(助産師さんとの面談)をしてもらいました。
たまたま、過去2回と同じ助産師さんに担当していただけて、何かご縁のようなものを感じますね。

機械をつけていると「ポコッ、ポコッ、ポコッ、ポコッ」と
速いリズムの心音が継続して聞こえるのですが、
その中に「ボコン!!」という大きな音と共に規則的な胎動が混ざり・・・

思わず「これ何ですか?時々あるんですが。。。」と質問したところ、
「赤ちゃんのしゃっくりのようなものですよ!よくあるので心配いりませんよー」とのこと。

ほっとしましたー

9か月に入って赤ちゃんの体勢が安定してからも
赤ちゃんの背中側でよくこの動きを感じて不安になっていました。
手足側じゃなく、臓器の詰まっている胴体側って!何かおかしいの!?って。
取り越し苦労でほんとよかったー

そのほか、母乳育児のための乳首チェックと事前ケアの伝授も。
ちょっとイタい!でもじんわり母乳らしきものが出て感動しました。


検診時の子宮口のやわらかさ?チェックでは、
「13段階ある中のまだ1って感じですねー。たくさん歩いてくださいね」
もういつ生まれてもいいので、おなかがもっと張ってもいいそうです。



ということで、今日は近所のフルーツパークをぐるりと散歩です。

パーク内のカキ園

今日はとってもいい天気!太陽がまぶしい!!
温室も無料で入れたしラッキーでした。

今の住まいに越してから一年経ちますが、こんなに近所なのに初訪問。
意外と楽しかった!
駐車場も入園料もタダだし(笑)また来週も連れて行ってもらおう!


これまでは10分ほど歩くだけで下腹部が痛くなったりで安静にすごしていましたが、
なるべくたくさん歩くことを決意!
夫と話をしながら歩くのも楽しくて、夜も一緒に歩いて中華料理屋さんへ。

しかしその後、急に歩きすぎたのか腰痛がひどくなり・・・
ツラいよー!!

何事もやりすぎは禁物ですね(泣)
すぐ調子に乗ってしまうので気をつけよう・・・


2012年10月16日火曜日

おいしい野菜を食べよう!

らでぃっしゅぼーやのおためしを始めました。

ベーシック野菜セットSS

8週間の間、年会費と送料が発生せず注文できるというもの。
本入会の前のお試しです。

赤ちゃんを授かってから、食への関心が高まっています。
野菜はなるべく無農薬・低農薬を選び、
調味料も「だしの素」的なものを避けて少し手間をかけたり、できるだけ体に優しいものを選んで。

まぁ、「食べ貯め!」と言って外食はむしろ増えてしまいましたが(汗)
そしてお菓子も相変わらず好きで、たくさん食べてしまうのですが~
無理のない範囲で、ということで・・・


さて、肝心の初らでぃっしゅぼーやのお味は?

うーん。「普通」かなぁ。というのが正直なところ。
でも、一週間前にサンプルでいただいた人参は味が濃いと感じました。
スーパーで「有機野菜」として売られているものと比べても全然違ったように思います。

ということで、3週間ほど続けてみます。
本当は8週間おためし期間がありますが、その間に出産予定日を挟んでいるので短めに。
ベビー特典」があるし、そのまま入会しちゃおうかなーとも思ってます。



そして他にも、いただきものの金時草を。


葉の裏が紫色の加賀野菜。
茹でると粘りが出て、それが独特の風味とマッチしておいしい!
さっと茹でてポン酢をかけて、シンプルにいただくのが好みです。

スーパーじゃなかなか見かけないんですよね。
とってもうれしいいただきものでした。


金時草のおまけ。
約2ミリの極小カタツムリちゃん


2012年10月15日月曜日

修行に出すのか?

旦那ちゃんがどうしても着せたかったらしい・・・



ぷぷっ



2012年10月13日土曜日

パパママ教室

今日は市主催のパパママ教室に行ってきました。
日曜日開催ということで、今日の主役はパパさんとのこと。


まずは座学的な感じで30分。
赤ちゃんの泣き声テープを1分聞いたり、産後のママのホルモンバランスの話、
サポートが必要だという話・・・

講師役の保健士さんからの質問。
「赤ちゃんに対してどんな印象をもっていますか?」
夫が最初に当てられてウケました(笑)


次は先輩パパさんからの体験談を30分ほど。
夫としても、これはとても参考になった様子。

「生まれたての赤ちゃんはもちろんかわいいけど
 血とかついてたり色も紫っぽくてちょっと気持ち悪いとも思った。
 少し時間が経って、睡眠をとったりして
 気持ちに余裕が出たときに対面して、やっと心からかわいいと思えた。」
など、かっこつけてないリアルなお話が聞けました。

赤ちゃん中心の生活になる、とは人から聞いていたけど
具体的にどう変わるのか、ママへのサポートはどんなことができるのか、
父親目線の話をいろいろ聞くことができて大変勉強になりました。

正直、全然期待していなかったのですが、
プレゼンに慣れているかんじで、スライド使いも素晴らしく、とても聞きやすかった。


さて、場所を移して。
次は私の中で勝手にメインとしていた・・・


 妊婦体験!

これは7~8ヶ月の妊婦さんが目安みたいです。
でも、私4~5ヶ月の時もうすでにこのくらいだったよね・・・。

おなかがつかえて取りにくい・・・
おなかが重い・・・

「腕で床を押して起きるの?」
 行く前はヤダヤダ言っていたわりには、
「へー」の連続でした。

オムツ替え体験。このベイビーちゃんは男の子。

最後には「勉強になった!」と言ってくれました。
そう言ってもらえると誘った私は救われるよ。
楽しかったしね!

夫はできる範囲で手伝ってくれたり、私を気づかってくれたりしているように思います。
少しずつパパになる(もうなってるのか?)ことを意識してくれてるのかな。
本当にありがたいことですね。

予定日まであと1か月を切りました。
私もがんばるよー!!


2012年9月27日木曜日

定期健診(34週)

今日は定期健診でした。
夫が仕事を早めに切り上げてくれたので一緒にクリニックへ。

横顔アップ

明日で34週を迎えます。
37週に入ると正産期になるので、おなかの中にいてくれるのも残りわずかな期間・・・
もしかしたらあと数週間?

もうすぐこの手に抱く時がくるのね、と思うと
待ち遠しい反面、さみしい気持ちにもなります。
仕事をしているときは、「この重たいおなかから早く解放されたい!」と思ったこともあるのに。

それにしても今日はちくちくと生理痛のような痛みが続きます。
最近、時々はあったけど・・・。

予定日より早まりませんように!!
まだもう少しおなかにいてね。

2012年9月26日水曜日

kawabunランチ

産休に入って約2週間・・・かなりのんびりしています。

平日しかランチやってないとこは、この機会に行くしかない!!
ということで、またまたkawabunへ・・・

本日は、たまたま同じプランナーNさんが担当だったという友人を誘っての訪問。

パン&オリーブオイル もちろんおかわりで!
前菜
リボッリータ(野菜がたくさん入ったスープ)
イワシとキノコマリネのスパゲッティーニ
(これは私的にヒット!!)
夢やまびこ豚肩ロースのグリル 粒マスタードとレモン
 夫よ・・・あなたがお仕事がんばってる中、ゴメン。
もうなかなか来れなくなるし、と言いわけしながらちょっとフンパツしちゃいました。

メインが終わったところで、バーへ移動してまったりデザートです。

ピーカンナッツのタルト

これがまたおいしくて・・・
つわりが治まってからすっかり甘党です。
こんなにおいしいのなら、デザートビュッフェ(水曜限定)でもよかったかも。

せっかくだったので、Nさんに友人と会ってもらいたくてアポとってありました。
アトリエに行こうとお会計をしていたところに、Nさん登場。

前回お会いしてからひと月しか経っていませんが、やっぱりお会いできるとうれしい!


Nさん、お忙しい中いつも長時間のお相手に感謝です。


今日、Nさんの年齢を初めて伺いました。
夫の予想通り、私より若かった。

やはり年齢を聞かれることが多いようで、以前はサバを読んでいたそう(上に)。

これまで、私は年齢で判断してしまうのがイヤだったので、
あえて聞かないようにしてきました。
というのも、私も仕事上、年齢を気にすることが多々あったからです。

23歳で入社してすぐに大きな仕事を任せてもらったり、
現場を仕切っている所長とのやりとりが多くて、
内心「この現場も知らない小娘が!」と思われてるかな、とか。
実際に似たようなことを言われたこともあります。

年齢だけではなく性別のことでもたくさんくやしい思いをして、
何度も「仕事で認めてもらおう!」と自分を奮い立たせていました。

私はもう30歳間近です。
年齢のコンプレックスはだいぶ薄れてきましたが、
仕事の方はまだまだです・・・年齢だけ重ねている感じ(汗)

世の中には若くてもすごい人ってたくさんいます。
経験の豊富さでは劣るかもしれないけど、
仕事に向ける気持ちひとつで、若くても質の高い仕事はできるはず。
そういう方に会うと毎回、「自分ももっとがんばんなきゃ~」と思うのです。


私と夫は今でも、「Nさんに担当していただけて本当によかったよね」と言っています。
Nさんは本当に心をこめて私たちの式をお手伝いしてくださいました。
打合せも毎回楽しくて。
Nさんじゃなかったら、と思うとこわいくらいです。
結婚式は本人たちにとっては、準備も含めて大切な思い出になりますから・・・。
私たちは本当に運がよかった!!


おなかの赤ちゃんも、生まれたら一緒に来ようね!
友人Babyちゃんのようにおりこうさんだったらいいな♪♪

この後、友人とウィンドウショッピングをしたり、
先日の「うまれる」上映会でお会いした方に会いに行ったり。
帰宅後、携帯の万歩計が11000歩を超えていてびっくり!
盛り沢山で楽しい一日になりました。

2012年9月21日金曜日

今日のおやつ

今日はおうちでまったり。
本棚からはみ出している本の整理などをしていました。

週末さつまいもを買ったはいいけど使い道に悩んでおりつくってみました。


おにまんじゅう。

買うのがあほらしくなるくらい超簡単でした(レシピ)。
三温糖が家にないので、きび糖と黒砂糖で。
冷えてから食べるのが私好みです。


昨日は、歯医者のついで(?)に市役所へ。
保育園の事前リサーチです。

残念ながら現時点ではどこも乳児の枠は空いてないとのこと。
来年の復帰は大丈夫かな??
どちらにしても、「4月入所以外は入所希望月の前月に申し込んで」とのことでしたので
今ジタバタしても仕方ないかな。

今は出産と赤ちゃんを迎える準備に集中しよう・・・。

2012年9月17日月曜日

「うまれる」上映会

今日から産休に入りました。
(とはいっても9月中は少し早めに有給休暇を消化しているだけ)

週末は職場の方々からお祝いとエールをたくさんいただきました!
1年もの間、皆さんや仕事から離れるのは少しさみしいですが、
これからの大仕事に向けて気合いが入ります!!






ということで、今日は友人とドキュメンタリー映画の上映会in中村区役所へ行ってきました。
友人のBABYちゃんにも数カ月ぶりの再開♪

映画は「うまれる」という作品です。
胎内記憶の話と、出産に関する4組の夫婦の話。

命を育む、という行為の中に様々なドラマがあるんだなと思わされました。
無意識に、あたりまえに命が誕生して健康に育っていくように感じていたけど
そうじゃないんですよね。

出産に対しては、私も人並みに不安なことがあります。
出産って相当痛くて苦しいのかな、とか。
(今日観た出産シーンでも、超叫んでました・・・)
自分の子が何かハンディを持って誕生してもしっかり育てられるかな、とか。

出産に対しての恐怖は、もともとそんなにはないかもしれません。
ないといえば嘘になりますが。
友人直伝コントロール法で準備しはじめたことで気持ちが和らいでいるのもあります。
さらに、youtubeで「痛くない奇跡の出産法」というのを観てから、大きく視点が変わりました。
出産って母親のつらさにスポットがあたりがちだけど、赤ちゃんも初めて勇気を出して頑張る時。

赤ちゃんが頑張っている時、「ママは大丈夫だから、一緒に頑張ろうね」という気持ちを持つこと。
「痛いー!」と自分にスポットをあてるのではなく、赤ちゃんを応援する気持ちを持つこと。

今日友人に話したら、体験的に言ってそれはとても大切なことだと教えてくれました。
そいういう気持ちを持つと、きっと全然違うよ、って。
この考え方に出会えて本当によかったです。


とはいえ、出産シーンの映像をみると叫んでいる人が多くてさすがに恐怖を感じるので
これからはあんまり観ない方がいいかな(笑)

ハンディのことも、ときどき頭をよぎります。
今は、そうなったときに考えればいいかーと気持ちを切り替えるのみです。




上映会の後、一緒に行った友人のご縁でスピリチュアル的なものを見ることのできる方にお会いできました。
私がその方に言われたのが、

・繊細で刺激をすごく受けやすい感じがする
・植物や動物など、自然的なものに守られ、パワーをもらっている
・海の精、森の精などの存在
・過去生でハワイに住んでいたことがある。一度行った方がいい。
・おなかの子は「女の子!」という感じ。裏をかえすと芯が強いということでもある。
・観葉植物が枯れてしまうのは、今パワーをたくさん与えてくれているから。数を増やすといい。

ということだったかな。

他にも、「自分で無理に変えていこうとせず、自然の流れに任せればいい。」とも。
何のことについて言っていたのかまでは敢えて聞きませんでした。
それでも、仕事の今後のこと、自分の人生の生き方についてモヤモヤ考えていたので、
とても気持ちがラクになりました・・・。

この方とお話したことの印象が強すぎて、正直、映画の内容はだいぶ飛んじゃったかも(笑)



そのあとは、最寄り駅の近くのファミレスで3時間もおしゃべり!
いろいろ教えてもらったりで、時間が経つのがあっという間でした・・・。

今日もおなかの赤ちゃんは元気に動いてくれていたし、
おかげさまで産休初日から充実したいい一日を過ごせました。

2012年9月7日金曜日

刺激を受けた2日間

昨日は毎年恒例のセミナーへ。

証券会社とか監査法人が主催のセミナーということもあり、
上場を目指している会社の方が対象ではありますが・・・
私の会社は確かに以前はIPOやってましたが今はまったくです。
なのに、元上司からのご縁もあり、いつもお声がけいただいています。

今回のテーマは、「上場体験談」と「上場準備についてのパネルディスカッション」です。

「上場体験談」では、今年マザーズに上場したばかりの会社の社長から
生の体験談を聞くことができました。

この方、幼少の頃からかなり苦労されています。
若くして起業してからも、いろんな苦難を乗り越えて、
今や多くの人が知っているであろうITサービスを提供する企業にまで成長されています。

ここには書ききれないほどの貴重なお話をいただきましたが、
特に印象的だったのが「人とのご縁」についてでした。
何度も訪れた様々なピンチを、運が良かったとも言えるくらいのタイミングで出会った人に
助けられたそうです。

仲間を増やすときは
・ 精神的に強い人
・ 成功体験を持っている人
・ 志が高い人
・ 心の清い人
かどうかにポイントを置くと良いとのアドバイスも。
勉強になります。

このあとのパネルディスカッションでお話していた方々も、
みんな楽しそうというか、いきいきしていて、
ご自身の仕事が本当に大好きなんだなーという感じが伝わってきました。

実際に人に会う。生の声を聞く。空気を吸う。
活字で勉強するのとは違う。
ずーっと会社にこもって働いていると感じることのできない雰囲気です。


セミナーのあとは元上司に錦のおいしいイタリアンに連れて行ってもらいました。

甘鯛のお料理 ・・・他にもいろいろ!

食べ貯めです(笑) おいしかったー!
やっぱりパンはおかわりしてしまいました(笑)
ごちそうさまでした。

お互いの仕事の近況報告と、セミナーの話で盛り上がりました。



続いて本日は仕事帰りに、フリーで働いている知人と久しぶりに会うことができました。
気がついたら4時間もおしゃべりしてた・・・

ドリアのセット
いろんなことを手広くやっている方で、フリーになってからとても楽しそうに働いています。
「働いている」って感覚があんまりないのかも。
お友達の中には産休・育休中に難しい資格を取得してフリーに転身した人もいるとか、
いろんな励みになるお話を聞けました。
でも子育ては想像しただけでも大変そうなのに、私にもできるのか??
資格かー。うーん・・・
そもそも、私のやりたいことって???


それにしてもこの2日間、明らかに「かなりハードでしょ」というお仕事をしていてもイキイキしている人ばかりで
こっちまでワクワクさせられちゃいました。
(私は人からの影響を受けやすいのです)

そして、働くことについて少し真面目に考えてしまいました。


自分が正しいと信じる、やりたい仕事を進めていけるだけの"精神的なタフさ"や"パワー"は必要だけど、
やっぱり組織の環境によっては難しいこともあります。
上から抑えられてしまう風土・文化の環境に長くいると、それが普通になっていってしまう・・・

自分が身を置く環境をきちんと選ぶことも大切だよね、と改めて思いました。
周りの人と切磋琢磨して、一緒に成長していけるような風土っていいなぁと思います。

確かに、生活できるだけの収入も稼がないといけないので
なかなか好きなことばっかりというのも現実は難しいかもしれません。

上司が変わってから、新しい取り組み系の企画がなかなか通りません。
決められたルーチン的な仕事を黙々とこなすことも必要なことですが、
それだけをずーっとやり続けるのか・・・?
悶々としています。

出産直前にして、もっと仕事にもガリガリ情熱を燃やしたい気持ちになってしまった2日間でした。

2012年8月28日火曜日

後期母親教室

今日は会社をお休みして、通っているクリニックの「後期母親教室」に行ってきました。


前期の母親教室でもそうでしたが、こういうのに参加すると「ちゃんとしよう!」と意識が高まります。
これまでついついスナック菓子に手がのびがちでしたが、
帰りに寄ったスーパーでも誘惑に打ち勝つことができました(笑)

グループワークというものがあって、他のママのお話を聞くことができます。
今日の私のグループでは、経産婦さんも二人いらっしゃって
貴重な体験談を聞くことができました。

少し呼吸法の練習をしたり、クリニックでの出産の流れを聞けたり、
入院する部屋やLDR室(陣痛・分娩・回復を同じ部屋で過ごせます)を見学できたり、
盛りだくさんで今日は本当に勉強になりました。

というか、出産予定のクリニックが全分娩室がLDRだということを
今日はじめて知りました。
できたらLDRがいいなーと思っていたので、うれしかった!

同じグループになった経産婦さんは二人とも、
「あの痛みを思い出してしまって怖い」と言っていたし、
初産婦さんも「考えるととても怖い」と言っていました。
私も出産のことを考えると緊張しますが、
他の方に比べると、わりと「なるようになる」とのんびり構えている方かも。

ただ、できる準備はしっかりしておこうと思います。
友人おすすめの「マインドコントロール(?)」とか。
さぼりがちなヨガもしっかりやって、
少しでも赤ちゃんが楽に出てこれるように体づくりをしていきたいです。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い

昨日は帰宅後ごはんを食べてすぐDVD鑑賞。
早く観たくて、うずうずしていました。



これ観てよかった!
つい、「親として子供とどう向き合うのか」という視点で観てしまいました。
子供を信頼して見守る強さを私は持つことができるかな?
夫にもぜひ観てほしいなー。

主人公ファミリーの関係がとってもすてき。
夫婦の関係もとてもよくて・・・
結婚してからも、プロポーズした日に毎年プロポーズだなんてロマンチック!
新鮮さを失わないように、信頼が深まるように、
お互いが思いやりを持って ほんの少し気をつけたり努力することって大事だと思います。

すてきなどこかの家庭に憧れはしても、
やっぱり家庭や夫婦の関係はそれぞれの形・スタイルがあると思う。
うらやましがったりマネをするとかじゃなくて、
自分の家族みんなが心地よく過ごせるようにしたいな、と改めて思いました。

2012年8月26日日曜日

マネーボール

今日は久しぶりにDVDを観ました。



ブラピのネームバリューでもってる映画かなー、とあまり期待せずに観たけど、
思っていたよりおもしろかった。
もともとまったく知識がなかったけど、これから野球の見方が変わりそうです。

仕事の仕方がかっこいいと思いました。


さて、今日もランチは外へ。
初めて入った自宅最寄り駅近くのお店で、パスタをいただきました。
焼きナスと万願寺唐辛子のパスタ しょうが風味

オーガニックを売りにしているお店です。
休日のランチの時間帯にお店の前を通ると、いつも車がいっぱい停まっているし
「満席」の看板が出ていて入れなかったこともあります。

それなりにおいしかったけど・・・焼きナスの香ばしさは昨日のには劣るし
せっかくの万願寺唐辛子の味も、しょうがにかき消されてしまっている??
オーガニック野菜は味が濃いと聞いていましたが、今日いただいたお料理はそんな風に感じませんでした・・・

期待しながらお邪魔したけど、そんなに好みではないかも。
昨日のお店が美味しすぎたのかな?
今日のお店は、リピートはないかなー。

2012年8月25日土曜日

ホシズミパスタ(多治見)

今日は多治見のホシズミパスタでランチです。

時々お店選びの参考にさせていただいているブログで絶賛だったので
ぜひ一度行ってみたくて・・・ついにお邪魔しました!

席は4人掛け3つ、8~10人掛けの大きなテーブル1つ

前菜:ナントカかぼちゃのポタージュ
オリーブオイルがアクセントになっていておいしかったな・・・
ちなみに一緒に行った夫はこういうポタージュは「乳臭い」らしく苦手です。
いつも通り、私が二人分いただきました(笑)

追加オーダーのサラダ
180円でサラダ付きのセットにできます。
この価格でこのおいしさは注文するべき!

追加オーダーの自家製パン
一個80円。外はカリカリ、中はふんわりのあんまり食べたことのない感じのパン。
これもおいしい!サラダ同様、注文して損はないと思います。
パン好きの私には必須です。

焼きナスとアンチョビのパスタ トマトソース
口に入れると焼きナスの香ばしい香りがたまりません。
わりとさっぱりしていておいしい。
麺の感じも好みです。
こういうのを自分でも作れたらどんなにいいか。

デザート:チーズケーキ
チーズケーキはくどい感じでなく、普通においしい。
トマトソースがついてきました。

期待以上のお店でした!
お料理がおいしいのはもちろん、店内のインテリアも気に入りました。
席と席の間隔も余裕を持たせてあるので、落ち着いて食事ができます。

それに、接客がとっても感じのよい対応で心地よく過ごすことができました。

こちらには是非またお邪魔したいです。
普段あまり褒めることのない夫も、また行きたいねと言ってくれました。

幼児用のイスもあるようなので、子供連れでもお邪魔できるかな?

2012年8月16日木曜日

kawabunディナー

今日はディナーでカワブンへ。

会社の先輩にブライダルフェアを紹介して、カワブンからディナーチケットをいただいていたのです。
いつもは成約するといただけるチケットだそうですが、期間限定特典とのこと。
遠慮せずごちそうになりに行ってきました~。

目的の一つは私たちの式を担当してくれたプランナーNさんにご挨拶すること。
とってもかわいくて大好きな方で、今でも時々近況を報告しあっています。
私たちにとって大切な人の一人です。
赤ちゃんが生まれると二人そろってはなかなか行けなくなりそうなので、
その前にNさんに会いたいよねー、と夫と話していたところでした。

5月の安産祈願帰りランチでお邪魔したときは残念ながら会うことができませんでした・・・。
今回こそは!と願いながら、再びNさんと綿密に調整しての訪問です。

夫が普段の平日は仕事で、土曜日はバレーでなかなか一緒にディナーも行けなくて・・・
(カワブンは日曜定休なのです)
お盆休みとか、こういうお休みの時くらいしかチャンスがないので、チケットをいただいてなくてもきっと行っていたよね?(笑)


カワブンに到着したとき、入口前で挙式前カップルを案内中のNさんに遭遇!
その場はNさんがお仕事中だったので「こんにちはー」という挨拶だけで済ませましたが、
私たちのテンションはかなり上がりました(笑)
Nさんに会えたのは昨年末のクリスマスディナーでお邪魔したとき以来。
Nさんの髪ものびていて、そんなに経つんだなーと改めて実感しました。

席について飲み物を注文し終えた後、Nさん登場です。
ご案内中なのに抜け出して来てくださいました。
大丈夫なの?と思いながらも、30分くらい居てくれて、やっぱり話は尽きなかったです。
赤ちゃん(おなか)も撫でてもらって、お会いできて本当にうれしかった!
私たちみたいなのばっかり相手にしていたらNさんも大変だよね~と言いながら、遠慮のない私たちなのでした。

ほくほくな気持ちになったところで、ディナー開始です。
前菜前のおつまみバーニャカウダ・パインとキウイのカクテル(ノンアルコール!)

前菜:3種のトマトのカプレーゼ

前菜:鯛のカルパッチョ(夫)

パスタ:トマトとモッツァレラチーズ

メイン:鯛のグリル ラタトゥイユ添え

メイン:仔牛のカツレツ(夫)

デザート:パンナコッタ

ごちそうさまでした!
ディナーチケット、完全になめてました。
食べ足りなかったらどこか2件目行けばいいよねーくらいに思っていましたが、
しっかりデザートまで出てきて、けっこう満腹です。
パンもおいしくておかわりしたのもあったのかな。
飲み物代しかかからずに、こんなにご馳走になってしまいました。
正直、ちょっと奮発した年末のクリスマスディナーよりもシンプルでおいしかったかも。

いつもはお料理が出てきたらあっという間に食べてしまう夫も、今日はゆっくり食べてくれました。
おかげでわたしもゆっくり味わうことができたよ!ありがとう!
先に食べ終わって待ってられると、ちょっとペース上げなきゃって急いじゃうもんね。

カワブンのディナータイムは照明が暗めでムーディを演出しているのですが・・・
今日もとっても賑やかでした(笑)
ランチのときよりはゆっくりできたかな?

そうそう、中庭が料亭の河文とつながっているのですが、Nさんとお話しているとき
大関・琴○洲さんが河文の廊下を歩いて行くのを見かけました!すごーい!
ちなみにこの方、私たち夫婦と同じ年齢なんですよね・・・
風格があるせいか、そうは見えませんが(いい意味で!)


とにかく今日は大満足!
ディナーは本当に楽しくすごせました。
次はいつ行けるかな?